ごあいさつ

令和5年度より支部長を拝命いたしました藤原伸吾と申します。いつも支部活動にご協力いただきましてありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の流行により、テレワークの普及やAIの深化等によるデジタルトランスフォーメーションの加速度的な進展など、企業やそこで働く人を取り巻く環境は劇的に変化しましたが、今年に入り、コロナに対する社会の向き合い方は、さらなる転換期を迎えています。このような中、当支部においても、新たな社会の到来に対応するため、支部運営のあり方について見直しを進めていくとともに、デジタルツールの積極的な活用を図っていきたいと考えています。
また、支部の運営にあたっては、下記の3つを基本方針に据えながら取り組んでいきたいと考えています。
1.支部の活性化を図る
会員が参加したくなるような支部づくりをしていくため、会員の声を大切にしながら、気軽に参加し安心して発言できるしくみや雰囲気を作っていきたいと思います。
2.次世代の育成を図る
中央支部が継続的に発展していくためには、これまで諸先輩方が築きあげてきた伝統をしっかりと守りつつ、次世代人材の育成を意識した体制を作っていきたいと思います。
3.支部運営のベクトルを合わせる
支部が目指す方向性を明確にし一貫性のある施策を講じていくとともに、支部役員や会員間の意思疎通を密にしながら議論したり相談し合える体制を作っていきたいと思います。
皆さまのご参加ならびにご指導、協力をお願いいたします。

中央支部長 藤原伸吾
(2023年4月12日)

お知らせ

会員向け情報ページに【令和8年新春賀詞交歓会開催のご案内】を掲載いたしました。

(2025/11/6)

会員向け情報ページに【e-Govで電子申請にトライ エッジで公文書を開く】を掲載いたしました。

(2025/11/5)

研修会・例会ページに【中央支部 令和7年度第3回例会・研修会のご案内】を掲載いたしました。

(2025/11/4)

会員向け情報ページに【SRPⅡ認証取得促進研修会のご案内】を掲載いたしました。

(2025/10/31)

会員向け情報ページに【ボッチャ大会&障害者疑似体験会開催のご案内】を掲載いたしました。

(2025/10/27)

会員向け情報ページに【令和7年度第1回厚生イベント開催のお知らせ】【中央統括支部ボウリング大会開催のご案内】を掲載いたしました。

(2025/10/10)

会員向け情報ページに【令和7年度第2回文京支部研修会開催のお知らせ】を掲載いたしました。

(2025/10/3)

会員向け情報ページに【令和7年度中央統括支部研修会開催のお知らせ】を掲載いたしました。

(2025/9/22)

会員向け情報ページに【令和7年度第2回台東支部研修会開催のお知らせ】を掲載いたしました。

(2025/9/11)